【N4・文法】~はじめる

N4

文法:~はじめる

・接続
Vます形+始める(食べる→食べます→食べ始める)

・意味
動作や現象の開始を表す。
スタートを言う表現

例文

来週(らいしゅう)から、テニス教室(きょうしつ)(かよ)(はじ)めます

大学生(だいがくせい)になったら、一人暮(ひとりぐ)らしを(はじ)める予定(よてい)です。

日本(にほん)興味(きょうみ)()(はじ)めたのはいつからですか

・ジムで運動(うんどう)(はじ)てから、3(キロ)()せました。

4()(がつ)から(はたら)(はじ)めましたが、もう()めたいです。

(はや)く、()(はじ)ましょう。

(いえ)でお(さけ)()(はじ)める(まえ)に、コンビニでおつまみを()いましょう。

先月(せんげつ)から(いぬ)()(はじ)めました

・このゲームは面白(おもしろ)くないと(おも)ったけど、やり(はじ)たら、()きになってしまった。

5()(がつ)になって、バラが()(はじ)めました

・いつから日本語(にほんご)勉強(べんきょう)をし(はじ)めましたか

最近(さいきん)見始(みはじ)めたドラマがめっちゃ面白(おもしろ)いです。

(わたし)はポテトチップスを()(はじ)たら、()まらなくなる。

遠藤(えんどう)さんが()()(はじ)てから、すでに1(いち)時間(じかん)()った。

彼女(かのじょ)はお(さけ)()んで、(はな)(はじ)たら、全然(ぜんぜん)()わらないので大変(たいへん)です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました