【文法・違い】~はずだ・~に違いない・~に決まっている

文法/言葉の違い
スポンサーリンク

文法の違い

例文

~はずだ

意味・ニュアンス:理由、根拠があって、絶対に~と思う。

状況(じょうきょう)①:電話(でんわ)(はなし)をしています。

A::もうすぐ4時(よじ)になるね。田中(たなか)さんがまだ()ていないけど、大丈夫(だいじょうぶ)かな?
B:3時(さんじ)(いえ)()たってメッセージが()たから、もうすぐ()るはずですよ。

状況(じょうきょう)②:カフェに()ったけど、()まっています。

A:あれ、カフェが()まっている。
  ネットで()(とき)は、定休日(ていきゅうび)じゃなかったから、()いているはずだけど。
  どうしたんだろう。

状況(じょうきょう)③:印鑑(いんかん)(さが)しています。

A:あれ、(わたし)印鑑(いんかん)がないんだけど。
B:え、うそ?絶対(ぜったい)にいるから、()ってきてって()ったじゃん。
A:うん。だから昨日(きのう)カバンの(なか)()れて、今朝(けさ)(たし)かめたから、(はい)っているはずだよ。
B:カバンの(なか)全部(ぜんぶ)()して、もう一度(いちど)()たらどう?
A:そうだね。
  あ、ここにあった。よかった。

~に違いない

意味・ニュアンス:理由や根拠はなくてもいい。予想して、絶対~と思う。

状況(じょうきょう)①:最近(さいきん)旦那(だんな)(かえ)りが(おそ)いです。

A:最近(さいきん)、うちの旦那(だんな)(かえ)りが(おそ)いんだよね。
B:そうなの?仕事(しごと)(いそが)しいんじゃないの?
A:でも、この(かん)は、(かれ)のジャケットから、香水(こうすい)(にお)いがしたんだよね。
  普段(ふだん)香水(こうすい)なんて使(つか)わないのに。
B:え。それは、不倫(ふりん)している(ちが)いないよ。
A:やっぱり、そう(おも)うよね。(ほか)(おんな)がいる(ちが)いない

状況(じょうきょう)②:4月(しがつ)から大学生(だいがくせい)になります。

A:4月(しがつ)から大学生(だいがくせい)になるので、(たの)しみです。
B:(なに)一番(いちばん)(たの)しみですか。
A:それはやっぱり、サークル活動(かつどう)恋愛(れんあい)ですね。大学(だいがく)生活(せいかつ)(たの)しいことがたくさんある(ちが)いないです。

状況(じょうきょう)③:中学(ちゅうがく)時代(じだい)のクラスのカップルについて(はなし)をしています。

A:そういえば、中学(ちゅうがく)(とき)()()っていた田中(たなか)中村(なかむら)はどうなったか()っている?
B:最近(さいきん)()っていないし、連絡(れんらく)()っていないからわからないけど、
  すごく仲良(なかよ)かったし、いつもラブラブだったから、結婚(けっこん)している(ちが)いないよ。

~に決まっている

意味・ニュアンス:理由や根拠はなくてもいい。「感情や信じているという気持ち」が入って、絶対~と思う。

状況(じょうきょう)①:()きなアイドルについて(はなし)をしています。

A:やっぱり、カリナが一番(いちばん)かわいいよね。
B:う~ん、カリナもかわいいけど、リナが一番(いちばん)かわいいと(おも)うよ。
A:いや、絶対(ぜったい)カリナが一番(いちばん)かわいい()まっているよ。

状況(じょうきょう)②:(あたら)しいプロジェクトを担当(たんとう)することになりました。

A:先輩(せんぱい)今回(こんかい)(わたし)(はじ)めてプロジェクト担当(たんとう)することになりました。
B:お、すごいじゃん。頑張(がんば)ってね。

A:でも、すごく不安(ふあん)なんです。(はじ)めてだし、チームメンバーに指示(しじ)()すのも上手(うま)くいくかどうか。
B:大丈夫(だいじょうぶ)だよ。(きみ)ならできる()まっているよ!

状況(じょうきょう)③:外国人(がいこくじん)友達(ともだち)日本(にほん)のコンビニについて(はなし)をしています。

A:先週(せんしゅう)日本(にほん)旅行(りょこう)()ってきたんだけど、日本(にほん)のコンビニはすごいね。
B:そうでしょ。(とく)(なに)()かった?
A:弁当(べんとう)もスイーツもおいしいし、(なに)()べてもおいしかったよ。
B:(ぼく)はコンビニだったら、スムージーが一番(いちばん)()きかな。
A:日本(にほん)のコンビニに()ったら、商品(しょうひん)(くわ)しく()ずに()っても、全部(ぜんぶ)おいしい()まっているよ。

コメント