最低/最悪
「最低、最悪」はよく似ている言葉ですし、日本人も正直そこまで考えずに「うわ~マジ最悪~」や「最低~」と日常でもよく使っていると思います。
しかし、漢字からわかる通り少し、ニュアンスが変わります。
・最低:一番、程度が低い
・最悪:一番、悪い
最低
最低:一番、程度が低い、レベルが低い
一番悪い状況という意味ではなく、単純にその程度が高い⇔低いということ
例)
・今日の最低の気温は15℃です。
・このレストランは★が1つで、最低の評価のレストランです。
・最低60点は取らないと合格できません。
・広島県の最低賃金は1020円です。
・私の元カレは最低なヤツだった。
最悪
最悪:一番、悪い
もっとも悪い、状況、様子などに使う
例)
・最悪の失敗をしてしまいました。
・あの人は最悪の犯罪者です。
・手術をしましたが、最悪、目を覚まさないかもしれません。(=死ぬかもしれません。)
・学生が問題を起こしたら、最悪の場合、大会に出場停止になります。
・あの店、マジで最悪!(今まで行ったお店の中で一番悪いお店)
「うわー最悪、マジで最低~」の意味
上記のように「もっとも程度が低い」、「もっとも悪い状況/様子/人」のように分けることができます。
しかし、日本人は日常で「うわー最悪、マジで最低~」のような言葉をよく使います。
この場合、正直、すべての日本人が「程度や状況」を考えているかといえば、必ずしもそうではないと思います。
例)
A:昨日、あの店に行ったんだって?
B:うん、行ったけど、マジで最悪だったよ。
うん、行ったけど、マジで最低だったよ。
→店がめっちゃ悪い体験をした→最悪
→店員の態度のレベルがめっちゃ低かった→最低
このように考えれば、どちらでも取れると思います。
話す時の感覚で無意識に使い分けている人もいれば、特に使い分けていない人もいるのではないでしょうか。
コメント